ダイバーシティ推進活動について(学外イベント)
このページでは、学外機関によるダイバーシティ推進のためのイベントやセミナー等についてまとめています。
興味のある方は是非ご覧になってみてください。
四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクトシンポジウム2022
-未来を担う次世代女性研究者の育成に向けて-
日時:令和5年2月2日(木)14:00~16:40
オンライン開催(Zoomウェビナー)/オンデマンド配信(限定公開/期間限定)
イベント詳細・お申込み:https://www.awasapo.tokushima-u.ac.jp/diversity-project/news/?news_id=16729861248747
女性学長サミット「私たちの歩んだ道、歩む道―女性リーダーシップの新時代を拓く」
(お茶の水女子大学 グローバル女性リーダー育成研究機構)
日時:令和5年2月7日(火)15:00~17:00
オンラインと会場参加のハイブリッド方式
イベント詳細・お申込み:https://www.ocha.ac.jp/event/20230207.html
2022年度久留米大学ダイバーシティシンポジウム
選ばれる職場を目指して~男性医師の育児休業取得を応援しよう!~
日時:令和5年2月9日(木)15:00~17:10
イベント詳細・お申込み:こちらへ
国際型ダイバーシティ研究環境実現プログラム(CAPWR)
最終総括シンポジウム~成果と今後~ 【広島大学】
日時:令和5年2月10日(金)13:30~16:35
イベント詳細・お申込み:こちらへ
チラシはこちら
令和4年度佐賀大学ダイバーシティ推進室シンポジウム
研究環境のジェンダーパリティを目指して
日時:令和5年2月13日(月)13:30~14:50
イベント詳細・お申込み:こちらへ
チラシはこちら
その他のイベント情報
他機関のダイバーシティ関連のイベント等が掲載されているサイトです。