ダイバーシティ推進活動について(学外イベント)
このページでは、学外機関によるダイバーシティ推進のためのイベントやセミナー等についてまとめています。
興味のある方は是非ご覧になってみてください。
しまね働く女性きらめき応援塾2025
スキルアップ編
開催日:大田会場:8/26(火),9/17(水),10/8(水)
松江会場:8/27(水),9/18(木),10/9(木)
会場:大田会場:県立男女共同参画センター「あすてらす」
松江会場:松江市市民活動センター
詳細:こちらへ
2025年度名古屋工業大学ダイバーシティ推進シンポジウム
「共に創る未来へ」
開催日:9月9日(火)13:30~15:00
開催方式:オンライン開催
申込はこちら:https://diversity.web.nitech.ac.jp/diversity.php
詳細:こちらへ
ダイバーシティ研究環境実現シンポジウム兼ロールモデル講演会
『選択できる未来をつくる』(長岡技術科学大学)
開催日:9月23日(火・祝)9:30~11:00
開催方式:オンライン(Zoomウェビナー)
詳細/参加申し込みはこちら:https://gender.nagaokaut.ac.jp/2025/08/22/r7rolemodelyorky/
チラシはこちら
第15回順天堂大学女性研究者研究活動支援シンポジウム
『女性リーダーが切り拓く未来-子どもの心を支える日米医師の挑戦-』
開催日:9月25日(水)10:00~12:00
開催方式:Zoomウェビナー
申込はこちら:https://forms.gle/sLCsMEtQAkM5aS2A7
詳細:こちらへ
日本学術会議 公開シンポジウム
「科学におけるダイバーシティを考える〜自分らしい進路・キャリアパス選択のために〜」
開催日:10月4日(土)13:30~16:00
開催方式:オンライン
対象:高校生,予備校生,教師,保護者,大学研究教育関係者ならどなたでも
申込はこちら:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_bx0OefMQRoyzuShuZ0Hjmw#/registration
詳細:こちらへ
2025年度女性活躍応援フォーラム
『理工学系の世界って?その先にある未来へ』(東京科学大学)
開催日:10月25日(土)14:00~16:00
開催方式:対面とZoomによるオンライン
詳細/参加申し込みはこちら: https://www.gec.jim.titech.ac.jp/promotion-news/fesf2025/
その他のイベント情報
他機関のダイバーシティ関連のイベント等が掲載されているサイトです。