公開日 2025年08月08日
室蘭工業大学から修士課程1年の女子大学院生が、「アモルファス合金の挙動解析」を学ぶため、7月末より次世代たたら協創センター(NEXTA)に来訪されています。
このたび、同センターの平山准教授と本学の学生・大学院生3名によるランチ交流会が開催され、和やかな雰囲気の中で意見交換が行われました。
女子学生の進路・研究生活に関する懇談を中心に、以下のような話題が挙がりました:
・互いの研究テーマに関する情報交換
・各地域のものづくり企業と大学との連携状況
・各大学の特色ある教育プログラムについて
・プライベートとの両立や将来像に関する率直な意見交換
全体を通して、理系分野における女子学生どうしが自由に語り合える交流の機会が持てたことに、参加者から感謝の声が寄せられました。
なお、島根大学と室蘭工業大学は、教育、研究、地域貢献、産学官連携、学生及び教職員の交流などについて、包括的連携に関する協定を締結しています。今後もこのような学生の交流が活発に行われることを期待しています。