島根大学 ダイバーシティ推進室

公開セミナー「少子化とジェンダー平等:地域間格差を考える」を開催しました

公開日 2025年01月31日

島根大学は広島大学と共同で令和5年度科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)」事業に取り組んでおります。令和7年1月22日(水)広島大学ミライクリエにおいて,ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)が主催し、公開セミナー「少子化とジェンダー平等:地域間格差を考える」が開催されました。

セミナーでは国際連合大学 白波瀬佐和子 上級副学長を講師にお招きし,人口割合や出生率の推移,世界のジェンダーギャップなど分かりやすく説明いただきました。また,少子化とジェンダー平等の問題は「『多様であること』を理解する」「多様さの尊重・承認のためには,当事者からの声に耳を傾けることや,人材育成などが大切」であり、大学で推進していく重要性についてお話しいただきました。最後に,参加者からの質問や率直な意見にも丁寧にお答えいただきました。なお、参加者は対面で46名、オンラインで32名でした。